PR

スーパーではどんなお仕事をしてるの?

こんにちは!私は今、スーパーで働いていて、精肉部門を担当しています。
お肉を売っています。

お店の種類はたくさんありますが、スーパーは食べ物を買うのにいつも行くお店なので、なんとなくはわかるかもしれませんね。

スポンサーリンク

食品スーパーでは、部門ごとに分かれていて、生鮮食品(野菜、魚、肉)、総菜、その他食品関係に大きく分かれています。
買い物に来てお店に入ると、まずは入り口から野菜、果物の青果部門から始まることがほとんどですね。

きれいな鮮度のいい野菜果物が並んでいると、お店全体としても鮮度のいいものがあるというイメージアップにもつながるのです。
色とりどりの野菜、果物が並んでいると、お客さんも、見ていて楽しいと思います。
それと、野菜は必需品なので、入り口にあった方が便利ということもありますね。

実際、野菜果物の鮮度がいいお店は,いいお店と高い評価をされることが多いです。
自分でも、このお店は良いものが並んでるなーと思うときは、野菜果物をみて、感じてます。

そこから、歩いて奥に入っていくと、魚、お肉といった順番で並んでいることが多いですね。

元気のいいお店だと、威勢のいい店員さんの声も聞こえてきます。それだけで、自分も明るい気分になったりやる気が出てきたりします。

そして、お店の中全体をなるべく回ってもらいたいので、牛乳などの飲み物や、豆腐、卵などの需要の多いものはお店の奥の方に並べられていることが多いです。
もし、このような多くの人が欲しいと思うものがが一か所にまとまってしまっていると、その場所だけで買い物が済んでしまうので、いろいろな場所に置いてあります。

 

さて、このように毎日通うような、なじみのあるお店があれば、自分自身が働く側としてみたときも、働きやすいのではないでしょうか。

私は、スーパーの精肉部で店の部門責任者として働いております。

精肉部や、鮮魚部などは生のものを扱うため、水を使う仕事だから苦手、
ニオイが苦手といったように敬遠される方も多いです。
そのため、割と慢性的に人手不足となっているお店があります。

でも、経験が長い方は10年以上続けているような方もいらっしゃいます。
一度仕事を身につけてしまうと、年齢にも関係なく続けられる仕事だと思います。

作業内容としては、家の家事の延長線上のような仕事なので、とっつきやすいと思います。

スーパーで働いてみたいけど、職場環境がどんなところだかわからないから不安だという方はいらっしゃると思います。
また、

・特にスーパーを希望しているわけではないけれど、近くにあるから働いてみようかな

・どこかで働きたいけど、スーパーでの経験がないから、自分にできるかわからない

このような気持ちがあって、少しでも働き先の選択肢としてスーパーで働いてみようかなと
考えている方がいらっしゃって、そしてご近所でパートさん募集がされているお店があったら
ぜひ応募してみて頂きたいと思います。

最初は、トレーにハムやベーコンを詰めるという簡単な作業から始めることができますので
難しいかもしれないという心配もありません。

以下、個々の店によって事情は違うため、全てのことが当てはまるわけではありませんが、
おおむねこのような状況は、大きく変わらないと思います。

私が見てきた会社はだいたいこのような状況です

仕事の内容について(私が担当している精肉の場合)
鶏肉の加工
機械で詰めたものをパックする
パックされた商品を、お店の売り場に陳列する

スポンサーリンク

 

働き場所として選ぶメリット

お店の数が多いので近くにあることが多い→通勤しやすい
パートタイマーとして働く女性の多くが主婦で、働きやすい
簡単な作業も多いので、すぐに覚えられる仕事が多い
食品を扱うしごとのため、家事などに役に立つ知識が得られる

業種としてのメリット

同じ業種(例えば私がやっている精肉関係)ならばどこの会社でも基本的な仕事はかわりません。
そのため、転職してほかの会社に就職したとしても、同じ業種ならば以前の経験がそのまま使えます。
スーパーの数は多いので、応用が利くと思います。

食品という、生活していくうえで重要なものを扱う業種のため、近い将来仕事がなくなってしまう心配もないと思います。

やってみたいと思っている方は、ぜひ気軽に応募してみていただきたいと思います。

スポンサーリンク

コメント