PR

休日のために趣味を作りたい方へ

休日をすこしでも有意義にしたい

社会人になり、サラリーマンとして働いていると、自分で意識的に行動しない限り
毎日が同じことの繰り返しになりがちです。

私は、20代後半くらいから30代前半まで、会社と家の往復の繰り返しになっていました。
帰ってきても特にどこに出かけるわけでもなく、夕飯を食べてあとはテレビを見たり、ネットで動画を見たり音楽聞いたりという感じです。

スポンサーリンク

会社の同僚にボーリングなどに誘われることもたまにあっても、会社とプライベートは分けておきたい
というこだわりみたいなものがあって、あまり積極的に参加することもしませんでした。
今となってはせっかく誘ってくれているのに申し訳なかったなという気持ちもあります。
なにより、自分にとってもったいなかったなという気持ちですね。

そして、30代も半ばになってくると、毎日が同じことの繰り返しだと、だんだん将来に不安がでてきました。
このまま、仕事を定年退職するまで、毎日同じことを繰り返していくのか、と。

男性の場合は、仕事ばかりしてきて、定年退職するとやることがなくなってしまい暇になることが多い、という話もよくテレビや、ネットのニュースで聞きます。
そうなってから、人間関係を作り始めようとしてもとても大変なことですし、新しいことを始めるのも大変です。

でも、今までのことを後悔していても仕方がないので。これからのことを考えようと決めました。

そのように思ったきっかけのひとつにやる気を起こすとてもいい言葉を知ったことがあります。

有名だとは思いますが、格言といえばいいのでしょうか、正しい言い方は違うかもしれませんが
「何を始めるにも今が一番若い」という意味の言葉がありますよね。

その言葉を知ってから、何かを始めるにも年齢なんて関係ない、やらなければならないんだ!とおもえるようになりました。

だから、思い立った時になんでも始めてみることが大事だと思います。

趣味を始めるポイント

まずは、やるチャンスがあったものに関してはなんでも始めてみること

子供のころから始めるのと違って、いつのまにか好きになっていて続けていた、ということを待っていては何も始められないので、
チャンスがあれば始めてみましょう。

体験レッスンみたいなものも多くあるので、体験してみて、自分に合わなければ他の物をやってみればいいと気軽に考えてやってみましょう。

一人でもできること

友人などと一緒に複数の人数でやれば楽しいけれど、一人でも楽しめる点もポイントと考えました。
社会人になると、仕事で友人と都合が合わないということもよくあると思うので、自分一人でもできるものがいいかと思います。

加えて複数人数でもできた方が良いです。仲の良い人は趣味から広がっていくことが多いです。
一人でやるときも楽しみながら練習できて、仲間とも楽しめる、というものがベストですね!

大人になってからでも抵抗なく始められる

趣味人口が多く、大人が始めるスクールなどが多いようなものがいいかと思います。
そうすれば、友人や知り合いに教えてもらえるような人がいなくても、スクールで教えてもらうこともできます。

スポンサーリンク

また、全くの初心者の時点でもそれなりに楽しめるものを考えました。
以下は実際、私が知り合いから教えてもらって、体験から始めたものです。
今もどれもほとんど、かじっただけというレベルですが、いろいろと楽しく続けています。

ドライブ
食べ歩き
カメラ
料理
ボーリング
ビリヤード
釣り
ゴルフ

他にもさまざまなものがありますが、始めやすさを考えてこれらはオススメだと思います。

また、いろいろと試してみると、自分の中でこれはちょっと向かないかな、とかこれは楽しいから続けていきたいというのがわかってくると思います。
いきなり一つに決めてそれを続けようとするよりも、いろいろ体験してみるといいのではないかと思っています。

くみあわせてもいろいろやってみてもいいですね!

ドライブがてら、ちょっと遠出をしておいしいレストランに行くとか、観光地に遊びに行きながら風景の写真を撮るとか。

料理が趣味ならば、健康に良い料理を研究したり、節約料理を考えたり、一石二鳥になりますね。
おいしものを作れるようになれば家族にも喜ばれます。

まずは、なんでもいろいろやってみましょう!やっているうちに好きなものがわかってくると思います。

スポンサーリンク

コメント