セミリタイア投資でセミリタイア生活は成り立つか? ここ数年のセミリタイア人気は、株式市場の好調が大きな理由の一つであると言われており、今後もセミリタイアするうえで、株式投資は切っても切り離せないものとなりつつあると言えるのではないでしょうか? そして中でもインデックス投資は、投資信託を使っ...もっと読む2022.04.01セミリタイア
セミリタイアセミリタイア後の保険料はどうする?健康保険について。 日本では働いているかいないかは関係なく、健康保険または国民健康保険は必ず加入することになっていますね。サラリーマンの場合は社会保険料として厚生年金と健康保険がセットで、お給料から徴収されています。セミリタイアを目指す、あるいはすでにセミリタ...もっと読む2022.03.28セミリタイア
セミリタイアセミリタイア後の働き方をどうするか? セミリタイアをするとはいっても、どのような生活スタイルをとるかは一人一人違うと思います。アルバイトやパートタイマーである程度長い時間働く人のほうが多いのでしょうか。どのくらい資産があるか、収入はあるのか、家族がいるか独身か、などなどで異なり...もっと読む2022.03.22セミリタイア
セミリタイア年内中にセミリタイアを目指しているが。【人間関係について】 セミリタイアを目指して数年たちます。スーパーで仕事をしていますが、朝早い、休み少ない、低賃金といつまでもやる意味ないなーと思いながら、とりあえずは続けている仕事です。もう何年も、仕事を辞めたいと思いつつ、なかなか辞められないのは、人間関係と...もっと読む2022.03.21セミリタイア
仕事何に対しても集中できない。 スーパーで、生鮮部門のしごとをしているため、朝は早く、6時から6時半の間には職場に着くように出勤しています。そして帰りは17時半から18時すぎくらいになるので、長いときは12時間くらいは仕事しているということになりますね。それでも最近は残業...もっと読む2022.03.13仕事雑記
仕事はじめまして。よろしくお願いいたします。 こんにちは。初めてブログ村に登録してみました。よろしくお願いいたします。ブログを書くということをなかなか継続できなくて、途中でやめてしまっていた期間がありますが、文章を書くという練習もかねて、再挑戦です。これから少しずつでも書いていきたいと...もっと読む2022.03.11仕事
仕事Amazon Audibleに入会してみました 期間限定でAmazon Audibleの価格が安いキャンペーンのメールが届いたので加入してみました。以前も一度加入したことがあったのですが、今回その時よりサービス内容が良くなっていたので、だいぶ魅力度がアップしていると感じたため、再度加入で...もっと読む2022.02.19仕事
セミリタイアセミリタイアした後の肩書きをどうするか? セミリタイアやFIREを目指す人が最近増えているのでしょうか、ネット上にも最近よく話題に上がりますが、言葉の定義としては一応こういうもの、というのはあっても、実際に目指すかたち(働き方、生き方)は人それぞれだと考えています。セミリタイアと聞...もっと読む2022.02.14セミリタイア
仕事寄付をしたら確定申告で必ずお金は戻るのか? 確定申告をして寄付金控除を受けることができる寄付に、特定NPO法人への寄付があります。有名なところだとユニセフのように海外に支援をしている団体などですね。このような法人はたくさんありまして、テレビのCMでもよく寄付を募集しています。そのよう...もっと読む2022.02.11仕事
仕事ワードプレスを、無料テーマCocoonに変更しました 今まで使っていたワードプレスのテーマは、有料のテーマでデザインも見やすかったのですが、だいぶ古いテーマということがあり、今後更新がきちんとされていくか心配だったので、新しくテーマを変更しました。次も有料のものにしようかと考えたのですが、まず...もっと読む2022.01.31仕事